神戸市電750形特製完成品(760号-1)

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示

クリックで画像を表示
実車について
神戸市電750形は、昭和24年と28年に神戸市交通局で製造された全長12.7mの中型ボギー車であり、700形から始まった流麗な神戸市電スタイルの路面電車です。昭和28年製の756-760 は、700形の流れを汲む転換クロスシート車として製造され名物車両となりました。
*本商品は宅急便60サイズでの配送となります。

・神戸市交通局商品化許諾済
・当店オリジナル神戸市電750形3Dプリントボディキットを組立てた特製品です。
・車番インレタは760を転写後、一度クリアーコートした後、最終的に半光沢クリアーを吹き付けた半光沢仕様です。
・動力はTOMYTEC製路面電車用動力TM-TR01を取付済みで走行いたします。
・前進でヘッドライト(電球色)、後進でテールライト(赤色)が点灯いたします。
・系等板は出荷時に両面テープで貼り付けます。
・3Dプリント特有の積層痕はできるだけ除去しておりますが、ディテールの関係で残っている部分もありますので、ご了解ください。
・手作り品のため多少の個体差はありますので、ご了解ください。





お問い合わせフォーム

カートの中身

カートに商品は入っていません

ログイン・会員登録

商品検索

リンク